神戸市ハチ相談ダイヤル 訪問調査
アシナガバチの巣とアシナガバチ
兵庫県ペストコントロール協会から連絡を受けて神戸市内の某住宅にてハチの点検調査に伺った際の模様です。 比較的新しいアシナガバチの巣が確認されました。
攻撃性が高く非常に危険なスズメバチとは違い、アシナガバチは比較的大人しく人が危害を加えない限り攻撃してくる事はありません。駆除を行う際にも市販のハチ用スプレーで十分対処可能です。ハチ調査に伺った際には実際にハチが居るかどうかとそのハチの種類が何なのかを確認する事が重要です。
もしもスズメバチであれば対処法が違って来ます。(スズメバチなら駆除費用は市の負担となり無料ですが、アシナガバチ駆除を行う場合はあくまで自己責任として有料となる為、今回は神戸市からのリーフレットをお渡して生態や駆除方法をご説明した上で、住人の方がご自身で対処される事となりました)
太洋化工株式会社は、一般社団法人兵庫県ペストコントロール協会の委託事業である、「神戸市ハチ相談ダイヤル」の点検駆除業務に参加しています。
神戸市ハチ相談ダイヤル 0120-947-988(平日8:45〜17:30)
御自宅のハチについての電話相談、ご希望に応じた自宅訪問を行います。お気軽にお電話下さい。
委託事業者:一般社団法人 兵庫県ペストコントロール協会
まず、ハチをよく見かけるようになったら近くに巣がないかを調べることが必要です。
巣があればすぐにハチの専門業者に駆除を依頼することをお勧めします。
太洋化工株式会社は、兵庫県ペストコントロール協会の委託事業である、
「神戸市ハチ相談ダイヤル」の点検駆除業務に参加しています。
太洋化工のハチ駆除施工
弊社は兵庫県ペストコントロール協会の委託事業である「神戸市ハチ相談ダイヤル」の訪問点検調査業務を実施しています。
主にアシナガバチ類の点検調査及び駆除施工を承っております。
原則としてアシナガバチ以外のスズメバチ・ミツバチ駆除は、年間管理で契約しているお客様からのご依頼にのみ対応しています。
(※スズメバチ・ミツバチ駆除の新規依頼に関しては「要御相談」とさせて頂きます。)
件名 | 種別 | 基本料金 | 施工概要 |
---|---|---|---|
ハチ駆除施工 | アシナガバチ | 8,800円~(※) | 点検調査を行いアシナガバチの生息と営巣箇所を特定した上で、薬剤を使用してハチの駆除と巣の撤去を行います |
スズメバチ | 18,000円~(※) | 原則として契約中のお客様よりの駆除依頼のみ対応しています。 | |
ミツバチ | 20,000円~(※) | 原則として契約中のお客様よりの駆除依頼のみ対応しています。 |
(※)あくまでも目安です。実際の施工費用を確定するには別途お見積が必要です。
(※)其々の施工物件の規模・状態によっても施工費用は異なります。
ハチ駆除施工例 (費用の一例/個々のケースによって費用は異なります)
例1:アシナガバチ駆除 [巣の大きさ 約2〜5cm] /8,800円
例2:アシナガバチ駆除 [巣の大きさ 約6〜15cm] /9,900円
例3:アシナガバチ駆除 [巣の大きさ 約20cm以上] /11,000円
例4:アシナガバチ駆除 [巣の大きさ 約16〜20cm以上] /13,200円( *高所作業3m以上)
例5:スズメバチ駆除[巣の大きさ 約10〜15cm程度] /23,000円
例6:スズメバチ駆除[巣の大きさ 約15cm以上] /27,500円以上〜 (*高所作業3m以上)
施工内容 : (スズメバチの場合)防護服を着用して巣に直接薬剤噴霧/死骸回収・巣の除去など
(※)アシナガバチ以外のスズメバチ・ミツバチ駆除については、原則として契約中のお客様からの駆除依頼のみ対応しています。
無料調査実施致します!
太洋化工は害虫害獣にお困りの方からの様々なご要望にお答えします
- ゴキブリ、ねずみ、コバエ、アリ、イタチなど害虫・害獣の被害でお困りの方
- 害虫や害獣の姿は見ないが、本当にいないか調べて欲しい方
- 今はまだ被害は出ていないが、これからも出ないようにしたい方
- 有害生物対策や環境衛生管理に関心があり、今後対策や管理を希望される方
お問い合わせをお待ちしています。
ご相談・お見積りは無料です。